記事一覧

薄桜鬼(沖田)

グッスミン効かない、あへへへへへ。

今日は地元にいる弟にモーニングコール頼む始末です……。

電話くれた時は、半分寝てたので「あーおきたー」で切っちゃったんだけど、後で「一応、礼をいっておかんとな……」と思い、

私から
「あー、朝はどうもー。
ところで、新選組の永倉新八の墓のひとつが清田霊園にあるのしってっか?
これ、札幌市民にも知られてないよね? 歴オタなら押さえてる情報なんだろか。
なんで私がこれを知ったかというと、今、新選組をネタにしたゲームやってるから」

返事
「永倉新八の子だか孫が、札幌か小樽に来てたって話は本で読んだことある。
墓は知らなかった」

これが二人きりの姉弟の半年ぶりのメールでした……。
「ゲーム」を「乙女ゲーム」と書かなかったのは、ささやかな抵抗。

というわけで、沖田ルートやりました★

続き

薄桜鬼で沖田の影が薄いな~と思うのは、他の人のルートでは、労咳のせいで早々と戦線離脱しちゃうからなんだよねー。
一度消えたら、最後まで会うことがないという。
江戸で一度くらいお見舞いにいきたかったわ……。

なので、沖田はこのルートで満喫したい。

やーーー、まさか自分が羅刹になるとはおもわーなんだー。
他のルートで謎のままだった薫ちゃんの謎もとけて、ちょっとすっきりしたルートでした。

しかし、沖田の労咳もそうですが、薫ちゃんの件といい、イマイチ後味の悪いルートでした(けなしてません)。
悲恋もいいけどね。
まるっと幸せになるわけがない話だしな、そもそもが。

沖田は近藤さんが好きすぎると思いました!
しかし、このルートでは、新選組のその後が語られることがなく、

「土方さんどうなった(知ってるけど)」

と、思ってしまうw
一番最初にやった斎藤ルートでは新選組の結末が語られるので、どの人のルートもそうなんかと思っていた。

風間の外道っぷりがまた光るルートでもあった。
羅刹になった途端「お前、イラネ」だもんな~~~!!ww
あんた、最高だよ……!!

その風間が西本願寺の屯所を襲うエピソード。
実は、この時の土方・原田のスチルがすごい好きで。

※土方さんの「人のもんに手だすんじゃねえ!」がカコイイ。
原田は頭撫で撫でが優しい!

「さあ、沖田はどんな萌えスチルがくるのか!!」

と思ったら……。

助けに来てくれたのは近藤さんで……。

沖田のスチルはあったんだけど、やつは部屋にいるだけで……。

そこは俺を助けに来てくれよ!! おい!!
なにやってんだよ!! 総司!

近藤さんのかっこいいスチルが欲しかった。
ほんと、かっこよかったのに……。

ところで、今だに「羅刹度」の意味が判ってません。
別に気にしなくても、イベントは見れるんだが、ぽつぽつと抜けてるスチルがあるから、これと関係あるんかな?

羅刹度あげすぎで、バーサク状態になって、皆殺しエンド。
が、あるわけではなさそう……・

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー