昨日の夜遅く戻ってきて、気がついたら寝てましたよ、服のまんま。
家の用事で帰ったし、滞在時間的には短かったので、あまり遊びにはいけなかったのですが、ふじいさんと夜は居酒屋へ!
私(コミケ落選組)、藤井さん(締め切り勘違いで申し込みできず、不戦敗)で「夏コミどうするよ~~」とまたオタクな会話をしてきました。
藤井さんはなんとか仕事を休みをとって、一般参加したいと目論んでいるらしく、
「二日目は自分のジャンルもあるけど(FF)、今、買いたいジャンルもあって……」
私「へー、なに?」
ふ「ヘタリア。混みそうだよね~」
私「今、人気なんでしょー? どの国が好きなの?」
ふ「や、マイナーだから。私は、やおいよりギャグ本が欲しいからさらにすくなさそうなんだ」
私「ギャグは少ないよね。で、どの国とどの国が好きなの?」
ふ「……ドイツと日本です……」(←白状)
そっかー、ドイツ&日本ってマイナーなんだ?
歴史的には仲よさげな気するんですけど。
私はヘタリアを全然知らないのですが(原作者さんのサイトはちらりと見たことがあるけど)、外野から見てみて人気なのは米英なのかなー?とか思ってます(間違ってる?)。
藤井さんが夏にいい本が買えるように、ドイツ&日本のサークルさんは頑張ってください!
写真は、ひとりでふらりと入ったカフェのスコーンセット。
適当にはいったんだけど、うまかったー。
藤井さんといった居酒屋も、別にわざわざススキノにいったわけでもなく、近所の居酒屋だったんですけど海のものが美味くてのう!
特に開きホッケ!
ホッケ大好きですー。晩のおかずで食べるものですけどね。
もちろん、きのとやのケーキも食べました。
あと、今回はロイズのポテトチップチョコレートの新作のフロマージュを絶対食べないと!と思って、買って家で食べてたら、弟もやってきて。
私「黒いのより、ちょっと甘いねー」
弟「そだね、普通のほうが美味いな」
~~むしゃむしゃむしゃ~~
私「お前、食べ過ぎじゃね?」
弟「まー、これは止まらないからな」
思うんだけど、ロイズのこれ、ポテトチップも厚みがあっておいしいので、ポテトチップだけで売っても売れるんじゃないですかね。
ロイズで出す意味はないですが。
残念ながら天気が悪く、最高気温20度の日もあったりで。
でも慌ただしいながらも、楽しかったです。
羽田についた途端、むあっとして辛かった……。
夏だけ北海道に住みたい。