さあ、同人オタには年に二回の主戦場であるコミケが明日から開催です。
もう今頃、スタッフさんは設営してるんだろうな~~。
なんか想像しただけでうきうきします(*´∀`*)
コミックマーケット準備会から緊急のお知らせ
http://www.comiket.co.jp/info-a/C74/C74Oshirase.html
エスカレータ運用の件と、手荷物検査の件です。
参加される方は一読を……。
WFのエスカレータの事故ですが、実は知り合いが巻き込まれていたことを後で知りました!
怪我自体はたいしたことなかったみたいでよかったですけども……。
NHKのニュースで、逆流する瞬間の映像をみたんですけど、すっごいおっかなかった……。
ほんとに、一歩間違ったら、死人でちゃうよ……。
実は5月のアンジェ色葉の時、私も西3にあがるエスカレータでひやっとしたことがありました。
私の直前に乗っていたカートをもっていた女の子(多分色葉に参加されてる方だったのでしょう)が、エスカレータで上についた瞬間、カートを持ち替えようとして立ち止まったのです。
もちろん、すぐ後ろには私がいました。
「えっ?!」と思って、とっさにあいていた右側に移動して、その女の子から離れたんですけど、すっごい危なかったです。
私が、ぼーっと「ルネ本あるかなあ……」なんて妄想してたら、そのままその彼女にぶつかっていたでしょうね……。
幸い、私の後には数段、人が乗ってなかったので、もし私が彼女にぶつかっていたとしても、被害は私とその子だけだったかもしれない。
でもこれがもしコミケだったら。
ってゆーーーか、同時開催の例大祭の一般さんが使ってるエスカレータだったら……。
(例大祭はサークルの人しかそのエスカレータを使えないようになっていた)
そう考えたら、後ですごい怖くなりました。
多分、事故って、最初はそういう小さい「きっかけ」で起こるんだと思います。
ひとりひとりが、少し注意を払うだけで、安全は守られると思うんですよね。
どうか、事故や事件などないコミケになりますように。
このサイトに来てる方は、二日目に参加される方が多いと思いますが、雨の予報が出ていますので、どうぞお気をつけて。
あと、以前も告知しましたが、二日目は長月さんの「まんねんろう」さんに新刊のOB本を委託しておりますので、もし見かけることがありましたら、よろしくお願いします。
夏コミでコルダの新刊が出せて、すごく嬉しいです。
長月さん、ほんとうにありがとう。
私は、いつも三日間フル参加がこれまで多かったのですが(どんだけコミケ好きなんだ!w)、今回はちょっと体調がよろしくないので、様子をみながら、二日目は一般参加できたらいいかなと、思ってます。
地元の友人が、西で参加してるので、西にも行きたいんだけど、東方がおっかなすぎるよーーーw
では参加されるみなさん、楽しんできてくださいね!