記事一覧

もう11月も終わるのかー

25日、拍手ありがとうございました!

来年の春まで、いろいろと忙しそうな感じになってきました。
なので2月のオンリーはやっぱり無理そう…ということで、申込はしませんでした。一般でも遊びに行けたらいいなあ。

無理せず、コルダ(ネオロマ)でのオフ活動は、来年10月のアンジェ神曲までお休みしようと思います。
サイトはこのまま続けるので、SSとか書くかもしれないです!
アホ日記は変わらずなので、遊びにきてください。

続き

コルダや他のパロを書くのも好きだし、楽しいし、ネットで発表するより本にするほうが好きなのですが、時間は有限で。
創作の活動も、ちょい頑張らねばいけない時期であるので、同人活動の時間はそれに専念するようにしたいと思います。

というか、そもそも創作のために一旦遙かでの活動に区切りをつけたのですが、コルダのアニメのおかげで華麗にネオロマに出戻り、そして今に至ってるわけですが、元のペース(秋のオンリーのみ参加)に戻そうかなと。

今年はすでにいっぱいいっぱいで、コルダでは三冊、本を出しましたがそのうち二冊は再録ありだし……。
創作なんか二冊しか今のところだしてなくて、そのうち一冊は再録という体たらくですよ……。
原稿自体はいっぱいやっているのですが、ゲームを作るというのは大変なことです、ほんと。
でも、ゲーム作りはとても楽しいです。

ところで来年で遙か十周年なのですが、ということは、私が乙女ゲームなるもの、そして二次創作に出会って十周年なのです。
(サークル活動自体は、その一年後からでした)
すごいなー十年後に自分でゲームを作ってるなんて思ってもいなかった……!
今年の春にショートバージョンのシナリオを書き終えた時に、

「どうしよう!! ゲーム作るの楽しいよ……! もっとやりたいかも……!」

って思いました。
ありがとうネオロマ。ネオロマがなければ、私はゲーム作りには出会えなかったでしょう。

そんなこんなで創作の活動を頑張って、時間つくって、またネオロマの本作りたいです。

さてさて、創作の活動の件でお礼を言いたいことが。
来年のSCCで、またプチオンリーの主催をやることになりました。
創作百合のプチオンリーです。
「メロディ」みたいに企画などはやらない、ひっそりとしたプチオンリーです。

シティ百合部
http://harukajikuu.sakura.ne.jp/cityyuri/index.html

メロディをやってみて、同ジャンルの人との交流とか、楽しいことが沢山あったので、またやれたらいいなーと思ってました。
たまたま創作同人友と

「最近のコミティアはコミケ並の抽選率だよね。これがこのまま続くのかな。本を発表する機会が少なくなっていくのは困るね」

という話をしていて(コミケもコミティアも落ちたら目も当てられない! 泣く!)「だったら抽選のないイベントに少しずつ出てみようか」とシティに出てみることにしました。
でも、一人とか二人じゃ寂しいので、仲間を集ってみようかーとプチオンリーにすることに。

シティは創作が弱いのですが、少しでも多くの人に「創作百合」と言うジャンルを知ってもらいたいという気持ちもあります。
これをやろうと思えたのも「メロディ」で沢山のいい思い出があるからです。
本当にどうもありがとうございました。

今までいろんなジャンルを書いてきたけど、コルダがこんなに自分にとって大きいジャンルになるとは思ってなかったなあ。
正直、コルダはびくびくしながら参入したというか……百合なので、「百合? 男性向けに行け」とか言われたらどうしよう、どうしようもないけど、どうしようって思ってました。
でもいい感じでスルーしてくださって、ほんとありがたかったです。
あまつさえ、イベントでは暖かい言葉をかけていただいたり……!

実は私は小説を書くのが苦手で……(でも絵が描けないので、表現方法として文章しかなかったので、文章を書くようになったのです)。
でもコルダで初めて「あれ? 小説書くのって楽しいかも」って思えました。
それが「二年生。」という本でした。
でもまー今でもやっぱり小説は苦手なのですが……。

次のコルダ本も(自分が)楽しい本が書けたらいいなあ。
やっぱり最終目標の「志水VS冬海で月日で柚木が悪役」の本を出したいです。
いつ出せるんだろうかw十年後かもww
秋に出す本は今からいろいろ考えておこ~っと。

イベントには、サークルじゃなくてもちょこちょこ出没すると思うので、お会いできた時はよろしくお願いします。
冬海パーリィもやりたいなー!

ネオアンもラブサミも「書きたいな~」って思うネタはあるので、できればこのサイトで、少しずつでも出していきたい。
あと、ラ、ラブレボ……(今更!w)

本当は更新もないのに、このサイト続けていてもアレかな~、以前のように、オンリー参加の時だけ情報を更新する感じだけにしようかと思ってたんですけど、百合友に

「明可さんってコルダでは超マイナーカプ(百合)なんでしょ!? ダメだよ、残しておかなきゃ! うっかり後からハマった人が出てくるかもしれないじゃん!」

って言われたので、残しておくことにしました……。
そうだよね、どうせサーバ代は払い付けるのだから、別にあってもいいよね。

また萌え話書きたくなることもあろう!
ラブサミ話とか!
そういえば札幌でワンセグ配信はじまったのかな?
うちは、実家が誰一人ワンセグじゃないしょぼい家庭なので、誰かに代わりに受信していただくことも叶わず……。
みてえーーよーーー。
シンシアにも声ついてるらしいじゃない!
ヒロイン役の神田さん、好きな声だし!

やっぱ萌え話書く場所、必要ですねw

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー