記事一覧

俗・流浪の民

「流浪の民」の楽譜ですが、10日に「出版社に在庫確認済」になってから、まーーーーたくステータスが変わらないので、昨日の夜に問い合わせのメールを出してみたら、朝一で

「メーカー欠品になったので、注文取消しさせていただきます」

だって。

はあ……?
「在庫確認済」はなんだったの?
そして、これまでずっと放置されてたのはなんだったんですかい?
ちなみに7&Y。
それとも、私のほかにも「流浪の民」の楽譜の注文が殺到したのか!?
(合唱コンクールの季節とか!?)

まったくもぉーーと脱力して、違う出版社のをamazonで注文してみました。

夕方には「発送しました」メールがきて、明日には届くそうです。

早っ!!!w

つまり、原稿をやれという同人の神からの宣旨ですネ……?
やらなきゃダメなんですね?
そうですね、落とし続けてますしね……。
前にも弱気になったりしてたんですが、理由はただひとつなんです。

加地が主役だから。

いや、加地が嫌い、とかじゃなくて、なんか加地書くのって、テンション高くないと書けなくないですか……。

もし加地サークルの人がいたら、聞いてみたい!
絶対、他キャラ書く時と比べたら、テンションあげあげでいかないと書けないような気がしませんか??

私は、します。

けっこう楽しいんですけどね~~加地、書くのって。
でもHPの減りが激しい気がするんです。
なんか、自分を「加地モード」に持っていかないと書けない気がするんです。

キモイよね……。
絶対、キモイ。
てか自分からしてキモイ。

志水とかだと、割とローテンションでもいけるんですが。

というわけで、気分盛り上げてがんばって行きたいと思います。
日野さ~~ん、日野さ~~ん、日野さぁぁぁぁあん。

27日、拍手ありがとうございました!

それと、アンケへのコメもありがとうございます!
加地本も、普通科二年生、ばりばり書きたいと思ってます!加地中心二年生本かも! (テンション高めにお返事!)

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー