また遙か4も10時間プレイしたっきり、止まったままのへたれ乙女ゲーマーな私ですが、あんずさんから
「セブンイレブンネットで、ラブレボPC版がすごい安い」という話を聞いて。
http://www.711net.jp/product/n/a01b00/p/2001810
いわゆるアキバでワゴンにはいってる状態かと。
amazonではここまで安くなってないのに……なぜに?
amazonといえば、「クラスターエッジ」の初回限定版が、いきなり80%オフになってたのに、ビビったことがありました。
私は発売日当日に、アニメイトで購入して、その時点で未開封でした。
で、ラブレボ買っちゃいました。
今日来ましたよ。
セブンネット限定の特典付で。
また積みゲーが増えた。頑張って消化したい所存です。
ゲームといえば、そんなにも話題になってないけど、ウェブカレをはじめてみました。
生徒会長をカレにしてみました。
寂しいので、もしやってる人がいたら話しかけてください。
うちのカレもつついてやってください。
http://web-kare.jp/profile/view/harutaka
しかし、これどうやって楽しめばいいのかよくわからない。
結局はプレミアムにはいらねばならないのか?
DSも新しいのが出ましたね。
先月、その広告をみながら「新しいの出たら買って、夢浮橋買おうかな~?」なんて思ってたんですけど、買わなくてよかった!w
来年1月なら全然移植待てます。
っていうか、それまでに遙か4をやれよ!って感じ。
夢浮橋DSが出たときも、
「どうしよう! 欲しい! でも今買っても積みゲーだよね……」
と思って、我慢したのでした。
いや、買っても絶対積んでいたことでしょう。
そして、今頃
「こおーーーーーえぇぇぇーーー」
と苦悩していたことと思われます。
まったく、「クラスターエッジ」初回限定版と「遙かなる時空の中で 舞一夜」プレミアムボックスを同日に購入したあの頃に比べると、私もだいぶ大人になったものです。
はい、舞一夜もまだ積みゲーです。
みなさんは、いつゲームやってるのかな……。
でも思ったんだけど、同人辞めればゲームする時間が出来るような気がする。
プレイと原稿を両立させてる人、すごいよ!
っていうか、私はアニオタも兼業だから、厳しい気がしてますw
6日、拍手ありがとうございました!