記事一覧

今年もお世話になりました

大晦日というより、コミケ四日目です。
部屋が戻ってきた在庫と戦利品で大変なことになっています。
このまま年越します。

三日目は、コルダチームの人たちにいろいろ助けていただきました。
ありがとう、ありがとう、BP1200!
ほんと、おかげさまで乗り切れました。

初日アフターはコルダ班といつものようにオタク女子トーク!
私がみなに『BL声って感じだよな~』という呪いをかけました。
呪われるがいい!

あと、もちろん冬海トークとかでも!
「冬海は俺の嫁」宣言を再びしてきました。
ナノッチさんに「そういえば、明可さんは、以前に「水日の日野ちゃんが好きだ」っていってましたよね」といわれ。

「そうそう、そうなのよ! 私は「水日の日野ちゃん」が理想なのよ!」
ついで、
「純情ロマンチカの美咲君と付き合いたい」とかいってて。

みなに

「あんたは、性別・攻めでは……??」

という微妙な顔をされました。

(BLって普通、受に感情移入するものらしい)

どうやら、私は姓認識は「女」だと思ってたんですが、「攻め」らしいです。
これから、「攻め」として生きていきたいと思います。

さて、コルダは来年はfのおかげで、いろいろ展開があり、大変、むしりとられ、いえ、貢がねばならなさそうです。

ステコン
PSP
ソフト本体(さすがにトレジャーは……)
星奏学院祭

これだけでトータルいくらかかるんだろう。
おそろしい、おそろしい!

実は、私、遙か4にハマらなくて(2008年12月31日現在)ちょっとほっとしてたのです。

大変なことになる……!と思って。

そりゃあ無印の時は大変でした。
一番投資したのは、カードダス。
カードダスってアンタさあw
遙かのためにPSone買ったりしましたからね。カーニバルも全部持ってる。
当時は地方に住んでたので、パシフィコとかにはいきませんでした。
でも同人を知ったのは遙かからです。(そして今に至る)

遙か3はあまりグッズには手を出さなかったので、そうでもなかったのですが、まさか追加ディスクを2枚も出すとは想いもよらなんだ。
もちろん全部プレミアムです。

そして少しの潜伏時間を経て、コルダ。
まあ、コルダにどのくらいの金と時間をかけているかは、このサイトにこられてる方はご存知でしょうから、多くは語りません。

しかし、そのコルダも展開が少し落ち着き、「これからは買いそびれてるCDなんかを少しずつ買っていこうかな」なんて思ってました。
そう、思い出とともに……。それにまだゲームも全部終ってないしね。スチルコンプしてないしね……。
プチオンリーもがんばろう。

と、穏やかな熟年夫婦の陽だまりのような愛に移行しつつあるところ、

そうはさせまじと、まるで裸エプロンで誘う新妻のような、怒涛のプロジェクトf!

まだだ!
まだ終らんよ!!

恐ろしい……コーエー恐ろしい。
休む暇すら与えない。

来年も頑張ってコルダについていきたい所存……。
(ほんとはネオアンにもついていきたいけど、その余裕が……)

では、今年もいろいろとお世話になりました!
来年もよろしくお願いします!

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
文字色
アイコン
アイコン一覧
削除キー