毎週楽しみにしているわけですが>N響アワー
お、「愛のあいさつ」が流れる。
やっぱいい曲だよ……。
N響アワーの前の「日曜美術館」も楽しみなんです!
別に美術が好きなわけじゃなくて(見るのは好きだけど詳しくは知りません……)、
ナビゲーターの姜尚中先生の
声が好きなんです……
あの穏やかな語り口、落ち着いた声……。
渋いわ……すてき……。
だから日曜美術館はあまりちゃんと見てない。
声だけ聞いている。
「悩む力」を「著者自ら朗読!」みたいなCD出してくれないかなー。
すごくよく頭にはいりそう。
ああ、姜尚中先生の声を攻略したい……。
薄桜鬼ラジオの「怒られ隊士」CDじゃないけど、
「姜尚中先生に諭されるCD」とか出して欲しい……。
「これからの日本は……」とか「人の生き方として……」とか優しく諭されたら、私も真人間になれる気が、する!