記事一覧

京都でコルダ3

ファイル 272-1.jpg

京都いってきましたー。

北海道にいた頃、友だちと旅行でいったことはあったんですが、その時は大阪に泊まって、京都を見に行ったんですね。
今回は駅近くに泊まったんですが、京都の駅前って札幌に似てるね!
っていうか、札幌が京都を真似しているわけですが。
なんだか札幌に帰りたくなりました。

時間がなくて、あまり見ることはできなかったけど。
写真は伊勢丹のFLAGS CAFEで食べたケーキ。
別に東京にもある店にいかなくてもいいのにね……。

公録は面白かったです~。
ラジオのまんまでした(公録ですから……)。
池田屋にはいれなかった話が面白かったな。
でも、あの三人がいっちゃったら、店内大変なことになっていたのでは?
ところで、ミキシンは足長すぎです。

移動中やホテルでもコルダ3をプレイ!

ハルと通常エンドを迎えました……!

ハルはほんと気持ちのいい子だな~~。
一本気でまっすぐで。
でも年齢に相応しく頑固なところもあったり。
大家族で愛されて育った感じもすごくいい!

コルダは年下キャラが「男らしい」って感じなのかね?
ていうか、漢だよ!! ハルは。
新との対比もいいよなww萌えるす。

地区大会の至誠館のシーンで、なんかこー滾りましたね!!
熱い!
ほんとうに熱い!!
なんかほんとオリンピックの感動に近い物がありました。

コルダ3はなんというか、すごいパワーあふれる感じで、これまでとは確かにw傾向は違うけど、最後の決戦(決戦てw)前夜とかは、1の最終セレ前日や、2のクリスマスコンサート前夜と同じような気持ちになりました。
やっぱりコルダだ……!

音楽の話に関しては、実は東金が一番真理をついていることを言ってる気がした。
さすが元月森。
土岐はエロスダダ漏れで困るな。なんなんだ!

どの学校も「もっと日常を見たいな~」とか「こいつらのルートも見たいな~」というキャラばかりで、もうFDホイホイって感じです。
いいです、ホイホイされるよ。

ニアルートも頼むよ。
あとサンセシルwwサンセシル、濃いだろ。あの立ち位置にあんな濃いキャラいるのかっつーww
すげーキャラの無駄遣いな気がしたよwww
面白いからいいけど。

サンセシル舞台で、冴香様にしごかれる吹奏楽部ゲームをぜひ! ぜひ!
エンドはもちろん「私のこと、お姉様とお呼びなさい」でしょ!?

ニアもなんか色気あるよな~。
主人公に興味津々だし。なんか思わせぶりなこと言ってくるし。
あーニアに振り回されたい……!
そして響也に心配されたい。

はー続きもゆっくりやりたいです。

コメント一覧