新しいコルダの検索サーチさんが出来てたので、さっそく登録してきました。
登録ついでに、ひさびさにサイトめぐりもしちゃいました。
実は6月頃から、夏コミ準備で忙しい&遙か4ネタバレ回避で、あまりコルダサイトさんを回れてなくって……。
で、今回久々に巡回したところ。
あちこちで、もう金八のインフォメがあがってるよ!!
そして、みなさん、気合はいりまくりの新刊情報が!!
ってもう今週末ですもんね。
で、うちなんですが……。
ただいま絶賛原稿中です……。
秋のネオロマオンリーで、こんなにしょぼい状況なのは何年ぶりなんでしょうか……。
一度、すっげー遅刻して1時くらいに行った時以来かもしれないです。(その時はもういくのやめようかと思ったんだけど、新刊コピー本を作ってあったので、もったいないからとりあえず行った)
あれ、いつだっけなあ。遙か1で出てた時だから、4年くらい前かと。
で、それ以来はけっこうちゃんと新刊も複数だせるように頑張ってました。
というか一昨年まではあまりイベントに出てなかったので、秋のオンリー逃すと、本を出せるのが一年後wという危険性があったので頑張れた気がします。
今回は一種になりそうです。とりあえず、半分はできたので、多分でると思います。
日冬&森日の百合カプ本で(*´∀`*)
でも当初の予定では、
○三年生になった加地→日野前提の二年生本(ややこしぃな)
○できればルネアンも!
○あとサイトの再録本も!(及び無料配布本やアンソロに提供したものをまとめて)
とか思ってたので、ものっそい計画の下方修正です。
やはり、コミケ一ヵ月後は厳しかった。
夏の新刊が厚かったのもやばかったw
あれにそうとうHPが吸い付くされて、「なんかコルダもうすげーいっぱい書いた」って気になってました。
というわけで、加地本とルネアンは一年後のアンジェ神楽で!
って、わけではなく、11月から「メロディ」の関係でシティにも参加することにしたので、どこかのシティで出せたらいいかと思ってます。
特に加地は出そう出そうと、2月くらいから思っているので、そろそろなんとかしないと腐りそうです。
既刊は全部もっていきますので、ご興味のある方はスペにお立ち寄りくださいませ。
コルダの女の子関連の本が、若干残部少な目ですが、あとはいっぱいあるですよ。
あと「メロディ」と土火プチオンリーさんのチラシもお預かり予定なので、配布します。
チラシだけくれって人もオッケーですよ。むしろ、今回一番大変だったのはチラシですw
先ほど、昨年の自分のメモみたら、この秋のオンリー、今回で参加七回目になる!!
ひぃぃ~、びっくりした!(最初は委託参加だった)
「ハルカジクウ」を作ったのが2001年なので、ほぼサークルの歴史なわけですね。
我ながらすごいっていうか、飽きっぽい自分がよくここまで続いてるなあ……て思います。
遙か1→遙か3→コルダとネオロマ内ではさすらっていますが。
でもさー、遙か3で出てた時に、オンリーのジャンルにコルダが加わって、星奏学院のコスプレしてる人をみかけて「あー、やっぱり現代ものって普通だなあ」(そりゃ守護聖様たちに比べれば!)なんてぼやーっと思ってた自分が、その直後にアニメにハマって、本まで出すことになるなんて、本当に思ってませんでした。
人生なにがあるかわからん!
そして、コルダに来てから猛烈に後悔してるのがサークル名を変えりゃよかったということです……。
もう何もかもが遅いですが……!
というわけで新刊残り半分もがんばるお~~。