記事一覧

突然お芝居

ファイル 141-1.jpg

同人仲間から

「芝居見に行く予定だったんけど、仕事でいけなくなったから代わりにいってくれない?」

と言われたので、ちょうど時間があったので行ってきました。

ヘロヘロQカムパニー
「ウマいよ! 地球防衛ランチ」
http://www.herohero-q.com/

チケットと一緒にチラシをもらってはじめて

「お! 王崎先輩」

と気がついた私です……。

お芝居は楽しかったですー。
簡単に言うと、セキトモがエビフライ片手に戦う話でした(だいたい合ってる)。

能登かわいいよ能登
ナマでみれて感激……!
細くて、白くて……! そしてあの声!

大事なことだから二回言うよ。

能登かわいいよ能登

薄桜鬼(豆知識)

土方、原田、ノーマルwith風間を攻略しました。

今のところ、
キャラ的に好き→原田
ストーリー的に好き→土方という感じですが、

もし同人誌をやるなら、

風間

という不思議な結果になっています。
(いや、出さないけどね、本)
いや~風間は補完したいでしょ、いろいろと!
今月の乙女祭で風間本があるといいな……。
つーかマイナーだろうな……。はー(諦観)。

各キャラの感想はまた今度書きたいと思いマッス。

ゲームやりながら、ちらちらとネットで新選組の知識も横目でみていたのですが、個人的に衝撃だった事実。

永倉新八の墓(のひとつ)が、うちのばーさんと同じ霊園にあった……!!

寡聞にして今まで知らなかった。
これ、札幌市民もあまり知らない事実な気がするんだけど……。
亡くなったのは小樽だから、小樽市民には有名なんだろか。

なんか急に新八さんに親近感……!
攻略できなくって残念!w

薄桜鬼(斉藤)

マンチェスター!

最近夜九時くらいになると眠くてたまりません。
まーそこで、寝ればいいんですが、まあ寝ちゃうんですけど、ぶっちゃけ。
すると夜中の12時くらいに目が覚めるんです。
お腹すいて。
で、こんな時間まで起きてるわけですね……。

アンコールのfが出るそうですね! まあ、出るだろうな!w
は~~、いつPSPが買えるんだろう……。
不況の波は私の生活にもじわじわと浸食しつつあります。まさにワープア。

が、がんばります。
大好きハーゲンダッツを我慢してピノ食べてます。でもピノも好きです。ピノは時々限定味のがでるけど、結局のところ、スタンダードなのが一番おいしいと思う。

25,28日、拍手ありがとうございました。

薄桜鬼、斉藤ルートは終わりました!

ネタバレいやな方のために、続きはこちら

薄桜鬼(その2)

月子さんが前にプレイした時に「七章の斉藤がやばい」と言っていたのだが……。

ぎゃー!
これはヤバイ!

夜中に部屋で「がー!」(「きゃー」じゃないのがなんとも)とかいっちまった……!

左之がいなくなってしまってちと寂しい……。

薄桜鬼

ラブレボ!か遙か4をやろうかな~?とか言ってたのに、突然「薄桜鬼」です。
吸血鬼ネタだって聞いたので……。

ところで、新選組といえばいまや私の中では銀魂なわけですが、銀魂を読み出したころ、「ちょっと新選組を勉強しておくか」と「燃えよ剣」を読んでみたのですが。

その時の衝撃。

「土方って函館で死んだのか!
だからミスター土方コンテストをやってるのか……!」

(ミスター土方コンテスト=函館で毎年行われている五稜郭祭りの中の一イベント。その時期になるとローカルニュースで報道されている)

と、その時に気がついたくらい新選組オンチです。
日本史、弱いんだよね……。

で、まあ、新選組じゃなくて薄桜鬼です。

とりあえず取説をみたところ。

「おっ! この人いいじゃん!?」
→風間

しかし、なんだこの位置(取説で乗っている位置)……。

もしかして……知盛? なんか見た目もそれっぽいし。

という話をあんずさんにしたところ。

「まだプレイ前の取説の時点でマイナー決定ですかあ~」

で、プレイはじめました。

「あっ、この人、よくない??」
→山南さん

が、二章にはいって、

「おおおおおお~~~い! そんなああああああ!」

貴重な眼鏡担当なのに……。
飛田さんだぜ!? 

ゲームを進めていって

「いやー、大川さん(近藤)、かっけえなあ!!」

ここらでちょっとゲームに飽きて、公式サイトを見に行った。

→オトメイトブログで。
(薄桜鬼のファンディスクが出るそうで……その件で)

「またサブキャラクターである永倉・近藤・山南・山崎にも個別の
イベントをご用意しておりますが、この四人につきましては恋愛要素はありません。

えっ?

FDに恋愛要素ないってことは、もちろん本編にもないってことだよね??

つか、永倉も攻略対象じゃないの?
あんなに出張ってるのに?
しかも、熱血純情担当っぽいのに??
予想ガーイ。

なんだろう、ことごとく踊らされてるような……。

ですが、みなさん!
五章まで来て……。

斉藤君にときめきました。

実はプレイ前から「一番人気は斉藤らしいよー」という話は聞いていて「ふーん」って思ってたんですか(確かにSCCのパンフみても斉藤が多かった)、ついに五章にきて、久々に乙女ゲー的ときめきを味わいました!!

こいつ……イイ!

いよいよ私も王道にハマれる時が来た……!

のかもしれない。

ゲーム、頑張って進めます。

ところで「そういえば、前にも新選組の乙女ゲーってあったよねー?」と思って調べてみたら「幕末恋華 新選組」ってのありましたね!!

……サイトみて乙女ゲーにおけるグラフィックの進化を感じました。

中の人が二人もかぶってることも驚いたのですが、何より驚いたのが、初回特典のカレンダーの図案です。

http://www.d3p.co.jp/shinsengumi/about.html

まだ持ってる人、いたりする?

メロディ反省会

あんずさんとメロディの反省会を終え、これで「メロディ」の全工程を終了しました。

……しかし、反省会はケーキを食って、カラオケにいっただけで、特に当日の話はしなかったなあ~~w
まあ、よい。打ち上げ打ち上げ。

ということで、メロディを振り返ってみたいと思います。

戯言ですので、読みたい方だけクリック。

(18日、拍手ありがとうございました!)

メロディの思い出

戦利品♪

ようやっとSCCの荷物を開けたので、

※正確には、SCCからそのまま5日のコミティアに送り、そこから帰ってきた荷物

新刊の通販を始めました。

今なら問答無用でメロディのサークルガイドがつきます。

読み返してみるとトンマな誤変換があり……ひぃぃ~~!
あとなんかオケ部本の火原が火原っぽくない気が……。
後輩モードの火原だからだろうか……?

そんな本でも興味あるよ!という方は、通販をご利用ください。
よろしくお願いしま~す。

荷物を開けたということは、戦利品も!!

これは……(ごくり)すごい……。
こんなに志水&冬海本を手にできることなどあるだろうか、いやない(反語)。

どれから読んでいいか迷うなんて……。

ありえないッスよぉぉぉぉぉ!!!

ああ、こんなにたくさんたくさん。
もう「3」の次は「たくさん」(ブッシュマン←古)でいいと思います。
ほんと、プチオンリーを開いてよかったなって思った瞬間です。
ああ……充実感……!

みなさんもたくさん買えましたでしょうかね、一年生本。

9月のアンジェ神楽、受付番号が来ましたー。
次のコルダ本もそろそろ考えないとなー。
気が早いようですが、コミケのこととか考えると(まだ当落不明だけど……)コミケ→アンジェオンリーってあっという間だから、いろいろと罠に陥るんですよね。

書きたいなーと思っているネタはあるんですが、書ききれるかイマイチ自信がなく……。
まあ、頑張ってみます。

今日は久々にデパートをぶらぶらしてきたんですけど、すっかり夏ファッション!!
この間冬コミ終わったばかり、みたいな気してたのになあ。
時間がたつのは早いですよ……。

13日、拍手ありがとうございました!

プチオンリーおつかれさまでした!

フェイス!

お久しぶりです、戻ってきました!!

まずは、SCC一日目のプチオンリー「メロディ」にお立ち寄りいただき、ありがとうございました!
当日は天気もよく、会場内もほどよく賑わっておりまして。
さすがスーパーコミックシティです。スーパーだからね!

委託していた新刊も手にしていただけて、嬉しかったです。
なんとしても、志水と冬海の本両方ださないと、主催としてどうよ!!という思いもあり、そうとう頑張りました。
ま……ペラいのは……仕様です、仕様。

でも、志水本のために「トゥーランドット」のDVDまで買っちゃったんだぜええええええ。
教養が深まった +3。

プチオンリーの思い出については、また別項で語りたいと思いマース。

新刊の通販は、準備が整い次第、お知らせします。
で、次のイベントは9月の「アンジェ神楽」です。
申し込み済なので、多分、スペはとれてると思います。
また空気読めない感じで、日冬で申し込みました。

今後のオフラインでの活動なのですが、プチオンリーの広報もあったのでシティにここ半年ばかり参加していたのですが、また元のペースに戻して、オンリーがあれば出る、というヌルい活動に戻りたいと思います。

サイトのほうを少し頑張れたらなーと思ってます。
せめて一ヶ月に一回くらいは……更新したいよなぁ……。

んでPSPは、今だに買えておりません。
なのでスパコミでも居並ぶ衛藤本を指をくわえて見ているだけでした、くっそう……!!

なんか別の乙女ゲーもしたいですね。
とりあえず、これですかね。
目の前にある未開封のラブレボ!(PC版)
遙か4はどうした、という話もあります……(どうしよう)。
最近、手軽に出来る携帯の乙女ゲーもちょっとプレイしたりしてます。

実はアニメも全然みれてません。
録画が溜まる一方で、録画を忘れて脱落していったものもたくさん。
もう今期は、アニメはいいかな……だいたい、まだ前期ので最終回すらみれてないのがあるんだよ。バーディとか。地獄少女の最終回みたの、一昨日だぜ?

もう、今期はシンケンジャーだけでいいんじゃ?という気もしています。
あのたぎる友情テイストがたまんねええ!!!
百合的にも桃×黄派で、うめえーーー!
あと黒子さんたちが素敵すぎます。

イナヅマイレブンは宇宙人来襲にマジびびった。
日本一になったら、次は世界一でしょ? それが次の敵が宇宙人て。
咲は麻雀を知らなさすぎる私には辛かった。

テニプリの再放送が終わってがっかりしてたら、なんとNARUTOまで、ダイジェスト版で最初に戻ってやんの!
ちょっとぉぉぉ~~、これまで二年間にわたり再放送を見続けてた私の立場は……。
しかもダイジェストなので微妙に面白くないです。

なんだかんだでけっこう見てるな。バスカッシュ!とBASARAもハガレン、けいおん!、シャングリ・ラもみてるや。
やっぱ、相変わらずアニオタでした……すみません。
しかし、イマイチ熱くなれるものが(シンケンジャー以外)ない。
オタクとして無念です。

多分、私は今、燃え尽きてる……。

原稿の最中に一応いろいろ確認のために、コルダ2をプレイしました。
はじめて「やさしい」モードで。
まだけっこうみてない台詞とかあって感激しましたよ!
「やさしい」モードはちょろいな!
まるで赤子の手をひねるがごとくでした。

休んでいる間も、拍手などありがとうございました!
今後はまた通常営業で頑張りますので(日記を)、遊びにきてください!

うーむ

プチオンリーだけじゃないんですけど、プチオンリーも含め、なんだかものすごく忙しくなってきました~。

なので、このサイトはGWのイベント終わるまで、少しお休みします~。
トップにも告知しますね。

SCCでの発行物のお知らせは確定したら、トップのほうに載せようかと思います。

ではプチオンリーでお会いしましょう!!