記事一覧

札幌

気がついたら、ネオロマ通信が来てたのですが。

●● 札幌限定で「ラブφサミット 札幌編」無料体験実施中!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

公式サイトに詳しい情報! 
実際にさっぽろ地下街に行って体験できる「札幌編」を ご紹介しています。サンライズ制作のオープニングアニメや、
キャストのコメントをご覧いただけます。さぁ貴女も札幌へ!

実家がある私だって、そんな軽快に「さぁ」で札幌はいけねーよ。

弟、ワンセグにしてくんねーか……。
(だれかプロモみた人がいたら、報告求む……!)

ロイ四話

ロイ四話です。

食事につれていってもらって、なんとなくロイが気になるようになってきた主人公。

……現金なやつw

学校にいっても、どきどきです。
今日は日直なのか、先生に用事を頼まれますが、どうも一人じゃ終わらなさそうと誰かに手伝ってもらおうと思うが、シンシアもロイも姿が見えず。
リヒャルトもいない。
肝心な時にいないなんて、リヒャルト使えねえなあ~~ww

思い切ってクラスメイトに声をかけて、手伝ってもらいます。
ロイに言われたことを思い出して、積極的になる主人公は前向きでいいね!
クラスメイトからも「話たかったのよ~」と言われて、受け入れられてるようです。
そして、ロイは女子から遠巻きにされていることを知ります、が。

鈍いなww
転校してからどのくらい経ってるのかと。
でも、この果てしない鈍さがラブサミの主人公の特徴ですw
ストーリーに都合のいいように、鈍さが発動します。

ロイにも褒められ(相変わらず上から目線ですが)、ウィル先輩と一緒に帰ることになり、クッキー(犬)も登場。
クッキーは、放し飼いなんですかね~自由な学校だ。

主人公は昨日の食事のお礼にロイにブラウニーを作ってきてたのですが、結局渡せず、通りかかったアレクセイ(声・緑川光)に渡します。
ひどいな!w
まあ、アレクセイは受け取ってくれますが。

どうやら、これが問題になるようなのです(というところで続く)

もしや。

「手作りお菓子を渡すとプロポーズの意味」

とかいうローカルルールでもあるのだろうか……!?

(サブサミは、6人の男子が全員主人公の婿候補です)

今回の話はウィル先輩とロイの友情も、ちらっと垣間見えて楽しかったです。

これまであまり出番がなかったアレクセイが絡んでくるのかな。
楽しみです。

ロイ三話

三話です。

なんだかんだ宿題を教えてくれるようになったロイ。

私に惚れてんじゃないの?

と、問い詰めたい。
てか「俺の女」発言のせいで、学内ではすっかりカップルと間違われているらしい。
なんだろう、このベタ展開w

今日も数学を教えてもらっていたら、ロイねーちゃんから「今日の食事いけないから」とドタキャンの電話が。

ねーちゃん……つええな。

で。

ロイに連れられ、洋服屋で服を買ってもらい、そして食事へ……。

なんだろう、この果てしなくデジャブる展開

いやまー少女漫画的としてよくある展開な気はするのですが、なんか、つい最近というか、なんというか同じフィールドで同じようなことがあったので……。

食事中は気まずい雰囲気ではありましたが、名前について聞いてみたら照れやがりましたよ、こいつぅ!!

それにしても姉と弟でこんなところに食事にくるなんて、どういう姉弟関係なんだろうかと思いました。
ねーちゃんのキャラに妄想ふくらみます。
ロイがちょっとシスコン気味だったりしたら、いいな☆

今日は最後は、フランスとウィル先輩の意味ありげな会話で終了しました。
なんかねー、この攻略対象6人って、いいノリしてるから全員が揃った話とか読みたいです。
ま、でも敵対してんだよね、ほんとは。

ところで「クッキー」ってどうやったら手にはいるんだろう。
私、一枚もゲット出来てないんですが。
選択肢によるんだと思うんで、全然ベストな回答が出来てないってことなんだろうなw
(ちなみにウィルルートでも一枚もゲットしておりません……)

それにしても、女子に服を買うのって、男性的には萌えシチュなんでしょうかね?
俺の色に染まれ!的な。

なんか、男子が女子の服装に口出してくるの、すごいムカつくんだよねw
なんでだろ。
だまっとれ!みたいな。
女子の服装に口だしていいのは父親と彼氏だけってのが、我が家のルールなんですが。

あー間違っても乙女ゲームの主人公になれない……私。
柚木ともお付き合いできそうにないですね、付き合いたくないけど、好きだけど!w

別にロイにむかついてるわけでもありません。
ご飯奢ってくれて、いい人ですw

ウィル先輩ラスト&ロイ、一話、二話

コルダプレイに明け暮れて、ちょっとネオロマに疲れていたので、ラブサミをお休みしてました。
昨日から新ユニットも配信がはじまったので、頑張って追いつきたいです。
でも本命のフランスはまだ先……。

○ウィル先輩 終了

どんなことになるのやら……!とガクガクブルブルしていたウィル先輩ですが、豹変することもなく、抑圧されたおぼっちゃまが自分を取り戻すというベタな展開で落ち着いて、ほっとしましたw
でも、日本に帰ってくるの遅すぎだよ!w

しかし、潔いまでに王子様キャラです。
直球です。
ストレートです。
お前の球種はいくつあるんだ?と問いたいです。

終了後のショートストーリーは、ヒロインのためにうきうきしているウィル先輩がかわゆいです。
ギターの練習も頑張って欲しい。

○ロイ 一話~二話

実はプロローグでは、あまり印象がよくなくて……。

「俺の女だ」と言うキャラは好かんのですよ!!
でも、ウィル先輩シナリオでちらっと出てきたロイが、意外と親切ないい奴で、あれ?とか思って。

で、ロイシナリオです。

いいやつかも(笑)
なんだかんだ言って、宿題の面倒をみてくれるロイにときめきました。

今、宿題って打ってはっとしましたが、やー、久々だな「宿題」って言葉を使用したの。

俺様でいて、親切という。
俺様だけど、意地悪じゃないです。柚木に比べたら全然w
長男気質なのかね。リーダーつうか。

今後こいつがどうデレてくれるのか楽しみです。
あとリヒャルトがいい味を振りまいてます。ちょっと好きになってきました。

で。ウィル先輩の時には気にならなかったんだけど、ロイシナリオでは、所々、状況が判りにくいテキストがあって……。
もうちょっと、表情スチルで補強してくれたら判りやすいのになーって思いました。
全体的に携帯小説っぽいテキストで、かなり簡略な書き方なので、自分の脳内でいろいろ錬成しながら読んでます。

ウィル先輩8話

なんかいきなり物語は佳境からのメモになっちゃいましたが、前半の感想(という名のツッコミ)も、おいおい書いていけたらいいかなと思ってます。

魔法が解けて

ウィル先輩6話

いきなり舞台がイギリスになってびっくり。
もしかして、全世界回るのかしら。
ワールドワイドに実家ツアー。

しかし……。
ウィル先輩が怖すぎます……!!

一日一話ってタルいな。
(だから携帯ゲームは落としきりが好き)
さくさく進めたい短気な私。

こういうタイプのゲームって退会したらどうなるんだろ??
読み返したりできないのかな?

ラブ・サミット

ま~なんだなあー。
ウィル先輩のシナリオを進めてはいるのだが。

全員のシナリオの配信が終わった後とかに
うっかりシンシアシナリオが配信されたりしないよね?

と、淡い期待を抱いている私がいます。

こんな私は、本来ならどこのジャンルに行けばいいのでしょうか。
ちょっとロロナのアトリエが気になっているのですが、PS3を持ってなくて残念です。

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ