三話です。
なんだかんだ宿題を教えてくれるようになったロイ。
私に惚れてんじゃないの?
と、問い詰めたい。
てか「俺の女」発言のせいで、学内ではすっかりカップルと間違われているらしい。
なんだろう、このベタ展開w
今日も数学を教えてもらっていたら、ロイねーちゃんから「今日の食事いけないから」とドタキャンの電話が。
ねーちゃん……つええな。
で。
ロイに連れられ、洋服屋で服を買ってもらい、そして食事へ……。
なんだろう、この果てしなくデジャブる展開
いやまー少女漫画的としてよくある展開な気はするのですが、なんか、つい最近というか、なんというか同じフィールドで同じようなことがあったので……。
食事中は気まずい雰囲気ではありましたが、名前について聞いてみたら照れやがりましたよ、こいつぅ!!
それにしても姉と弟でこんなところに食事にくるなんて、どういう姉弟関係なんだろうかと思いました。
ねーちゃんのキャラに妄想ふくらみます。
ロイがちょっとシスコン気味だったりしたら、いいな☆
今日は最後は、フランスとウィル先輩の意味ありげな会話で終了しました。
なんかねー、この攻略対象6人って、いいノリしてるから全員が揃った話とか読みたいです。
ま、でも敵対してんだよね、ほんとは。
ところで「クッキー」ってどうやったら手にはいるんだろう。
私、一枚もゲット出来てないんですが。
選択肢によるんだと思うんで、全然ベストな回答が出来てないってことなんだろうなw
(ちなみにウィルルートでも一枚もゲットしておりません……)
それにしても、女子に服を買うのって、男性的には萌えシチュなんでしょうかね?
俺の色に染まれ!的な。
なんか、男子が女子の服装に口出してくるの、すごいムカつくんだよねw
なんでだろ。
だまっとれ!みたいな。
女子の服装に口だしていいのは父親と彼氏だけってのが、我が家のルールなんですが。
あー間違っても乙女ゲームの主人公になれない……私。
柚木ともお付き合いできそうにないですね、付き合いたくないけど、好きだけど!w
別にロイにむかついてるわけでもありません。
ご飯奢ってくれて、いい人ですw