記事一覧

ご褒美に

ティアの新刊を無事(でもないけど。不備やらかしまくり)に入稿したご褒美とニアかな本に向けて、コルダ3をプレイしたのですが。

いやあ~楽しいなあ~~!!

今回全員をまんべんなく攻略していって、結局律と天宮しか攻略できなかったんですが、なんかどいつもこいつも萌えるんですけど、どうしよう。

正直、律や土岐は、本来ならあんまり好きなタイプのキャラじゃないはずなんだけど、普通に

「ひっ!」
「わきゃ!!」
「うほーーー!」

って変な声あげてた。部屋でひとりで。きもい。

天宮も普通によいストーリーだ。コルダのテーマ的な物語じゃないですかね。

天宮、ファータだと思ってた、私www
それじゃファンタジーすぎ。

あと東金のテーマがやっぱりよすぎる。
エンドレスで再生してしまう。
そのくらい好き。
だから東金についつい会いにいってしまう(そんな理由!?)

SCCの準備が残ってるので、プレイはまたお預けですが(一日一時間までとか出来ないダメな私)、それを楽しみにGWのイベントを乗り切りたい。
そして、SCCでは買い物したいなー久々にー。
同じ日だしなあ。
いけるかなあ。(売り子さん呼んでおけばよかったぃ)

さっきまで、ちょい凹んでたんですけど、イベントのことを考えてたら楽しくなってきた。
楽しいGWになるといいな。

星奏学院祭

プレリザーブ、土曜日、昼も夜も外れたでござる……。
一般販売で頑張るでござる。

七海珠玉

七海の珠玉を見ました。

七海はこの後の話を見たい!!

七海アフター、いえ七海アンコールをぜひ!!
実際はすげ~めんどくせー奴だなあ!!wと思うんですが、最後に部長に主張するところに、素直に成長を感じられてよかったなあ~。
なんか天音を勝たせてあげたくなった。
(まあブラームスでこてんぱんに叩きのめしてやりましたけどね!)

成長した七海がかなでと一緒にさらに成長していく様を見たいなあ~。
さらっと恥ずかしいこと言うあたりネオロマな人って感じだよ、七海ww
チェロを捨てようとしたり、弱気に見せかけておいて、そうとうなタマですぜえ、こいつは。

それにしても天音のピアノトリオはエキセントリックすぎるw
そりゃー七海も大変だって。
逃げださなかっただけ、すごいと思うんですが。
私なら挫けてる。絶対。

私が入るなら至誠館だね、確実に。

あー今回チェロの二人が好きすぎるw
かわいすぎる……。

せめて、チェロ二人組でキャラソン作ってくれないかな。
まだアンケートハガキ出してないから書いておこうかな。

でなかったら、また自力で錬成!?
しかし、さすがのわたくしでも作曲はちょっと……。
脳内でも無理です。

大会モード、面白いな。
早く誰かと対戦してみたいんですが……。

次はニアのために十二股にチャレンジしてみます。
目標は正しいけど手段が間違ってます。

あ~~

ラブコレは出るの無理だなあ~~……。
無念っ!!
(せめて一般で行けたら……)

毎年この時期修羅場だぜえ

どうも、お久しぶりでございます……。
GWの怒濤のイベント週間に向けて、ただいま修羅場中です。
水戸コミケ以降、一ヶ月くらい修羅場が続いてるような気がするんですがね。
今朝、コミティア新刊の表紙を入稿したので、ちょっと一息つけたので出てきました。

最近あったこと、箇条書きでいきます。

○学院祭はプレリザーブしてみた!
○3は全然プレイできてないです。
○PSPにプリンのカラメルソースをかけてしまうという大惨事がおきた。
○おかげでしばらく甘い匂いがするPSP
○ラブサミのキャラソンの歌詞がこっぱずかしくて、まだ聞けてない
○春のアニメでは「RAINBOW」が面白いと思います。
○銀魂が終わって木曜日が寂しすぎる
○最近、気持ち的に「余生モード」にはいってます
○忙しくて、記憶が飛んでること多数。
○ヤケになって乙女ゲームを二本まとめ買い。後悔はしていない。多分。
○DS購入を検討中。
○ナンシーに花見に誘われたのに、原稿でいけなかった。
○5/4のコミティアの売り子を密かに募集中。
○順調に肥えてます。
○近所に新しい本屋ができて散財の悪寒しかしない。
○ニアかなも頑張りたいです。
○チャットとかしたいです。
○怒られ隊士ばりに、他人(初対面)に怒られて超へこみました。
○アニメイトに行きたい。
○横浜にも行きたい。

なんか……!
殺伐としてる……!!
でも、最近低空飛行がけっこう常なので、あまり気になってない。やばい……!

まあ、実際けっこう元気です。

スイートプリンセス

昨夜、空野さんと別れた後、カグヤを買いに本屋に寄ったのですが(そしてまんまとなかったのですが)その時にみかけたこれ。

あのぉぉぉ!!
星奏学院チームなのに、なんでハルがいないんですか~~?

ハルがいたら買ってた!!

なお、私はゲーム雑誌は買ってないけど、いい年こいてPASHを買ってます。

いろいろありまして

コミケいってきました!!
コルミュいってきました!!(感想は後日)
星奏学院祭行く気満々!!(今回も三階席でオケだぜ)

と、まーいろいろありました。
水戸のコミケは、マジ楽しかったです!
無理して行ってよかったし、新刊も無理して出してよかった。
水戸の梅のお菓子とかうまかったよ。
またゆっくり行ってみたいです。見るところ沢山あるよね。
芸術館もみたかったな。(一般列に並ぶ前にトイレを借りたので、せめてものお返しでミュージアムショップで買い物してみた……)

コルミュは金やんファンなら見て損はなかったと思う。
夏に再演するそうですが、もう金やんルートにすればいいと思った。そのくらい、金やんの再現度ぱねぇ。
また感想はのちに書く!

今日は、フェスタで空野さんがラブサミの限定版のCDを買ってきてくれたので、それを受け取り兼ねてお茶してきましたv

スパコミの話などもしてきたけど、

もしかして私、早々にネオロマ同人に復帰……かしら……的な。

だってニアかなが良すぎるんだもの。
一年生(ハル・七海・新)がよすぎるんだもの。

ああ、時間作れるかな……。

でもSCCでは出来ればニアかな本出したいです……とか言っちゃう。
ペラい本にはなりましょうが……。

SCCまでにはコルダ3コンプしたい。

続・非実在青少年

コミケの準備でぜえはあしてますが、コミケがなくなったらシャレにならないので、トップにBLジャンルの方が作ってくださったblogへのリンクを張っておきました。

『女性向け創作活動をしている人の為の、非実在青少年対策まとめサイト』

http://kiseijoshi.blog52.fc2.com/

BLジャンルの人に判りやすいように書かれていて、百合派でもノマカプ派でも判りやすいかと。

まだこの問題を知らない方に読んでもらいたいと思って……。
もうあまり時間がないようなのですが、見てみてください。
テレビや新聞の報道は偏りがあるように思います。

なにか出来ることはないかと思って、住んでいる区の区議さんにお願いの手紙を出してみたりしました。

また無事にビッグサイトで、みなさんと会えたらいいなって思ってます。

とりあえず、水戸でお会いできる方はお会いしましょうね!
(それが最後のコミケだった……とかナシだよ、ナシ!)

考えなくちゃいけないこと

数日前からネットで話題になっている都の青少年保護条例の改定案ですが、全国同人誌販売会連絡会から、このようなお知らせが出ていました。

http://sokubaikairenrakukai.com/news1003.html

同人誌を作っている・頒布している・読んでいるという人にとってはとても大きな問題です。
まだ知らなかったという方はぜひ読んでみてください。

エロい同人誌は読まないのです、とか
18才以下は興味ありませんっ!、とか
BL専門だから、とか
百合なんで、とか
都民じゃないので、とか
いう方もいるかと思いますが、今回はこういった方にものちのち影響が出る条例案だと思いました。

もちろん同人誌だけではなく、アニメやゲーム、漫画、小説、音声(!)まで範囲が及ぶので、全てのオタク、いえそういったものを楽しむ普通の人にも影響が出ます。もし条例が通ったら。

規制すれば健全になる、わけが、ない、と私は思うのですが……。
逆に妄想が行きすぎて変な人になっちゃうんじゃねえか的な。

ありがたやー

サイトを隅々まで読んだところ、物販はやっぱりチケットを持って無いとダメだということが判明し(そういえば学院祭もそうだった)「そっかあ」と思っていたら、「なにか欲しいのあったら買ってきますよ」と声をかけてもらえました。

ありがとう~~!!

お礼は水戸土産で!(納豆カレー?)

うっかりイープラまでチケットの残りを見に行ってしまった。
案の定なかった。