冬海ちゃん、お誕生日おめでとーーーー!
今年は愛を叫ぶことくらいしかできない。
不甲斐ない私を許してくれるかな。
でも常に、愛ダダ漏れだから、わかってもらえるよねっ☆
去年は頑張ってお誕生日本なるものを出したわけですが、さすがに二年連続はネタがなかったw
あとイベントもなかったw(はっ、今月のシティ?)
コルダはどのキャラも今となってはそうとうに愛してますが、やっぱり冬海ちゃんがいかなったら、同人まではやったりしなかっただろうなあ~~と思います。
普通にプレイして、漫画とか読んで、コミケで同人誌買ったりして満足してたと思う。
そもそも私は最初「志水VS冬海」というシチュにそうとう萌えていて、サイトにもちょこっとSSとか置いてありますが、あの世界を書きたかったんですよねー。
でも、いろいろ考えているうちに、すごく難しい話だなと思って。
ありてーにいえば、どっちも選べないという「生徒諸君!」状態になっちゃうんですよ。(たとえ古すぎ)
でもそれでもいいのかな>曖昧なまま
マクロスFもそうだったしねえ……
いつか、ちゃんと書けたらいいのになあ。
コルダは、課題いっぱい! 月森とか!
冬海ちゃんは、私にとっては「憧れの女の子」です。
自分が汚れてる分、やはり清らかなものに憧れるというかー。
多分、現実に冬海ちゃんがいたら、友達にもなれないと思う。
恐れおおくて。
天羽さんとは友達になりたい(天羽さんが汚れてるわけではありません)。
「冬海さんと友達になりたいな、でも、なれないだろうな」と遠くから、うろうろしながら見てると思う(ス、ストーカー……)。
自分から「冬海ちゃん、おはよー!」とか絶対声かけられない。
でも大人になってもずっと冬海ちゃんのことは忘れない。
誰かから「そういえば、冬海さんはね」って近況聞いたりして、「へーそうなんだー」とか言いつつ、内心「元気なんだ、よかった」とか思ってると思う。
冬海ちゃんは、私にとってはそんな存在。
はー、こんな私は、自分でもそうとうキモいんだけど、いいですかね。
大丈夫ですかね。
いや、ごめんなさい。全然大丈夫じゃないです。わかってます。
だから、勘弁してください。
冬海誕生日とは、関係ないようで、あるような。
先週は久々に横浜に遊びに行ってきました。
しかも、横浜美術館に~♪
源氏物語展を見てきました。すげぇ混んでた。
一番感激したのは、道長の直筆日記!
まさか道長も千年後に自分の日記が公開される羽目になるとは思いもよらなんだろう。
和紙すごい!
私のアホ日記はwebでよかった。
これが千年後まで残ったりしたら、もうね、転生もできん!!
月子さんといってきたんだけど、美術館の後は、中華街をぶらぶら~。
お菓子食べ歩いたり、中国茶のティールームにいったりしました。
お土産買ったり、楽しかったです。
そして、昨年のスタンプラリーの時にうっかりとり損ねた火原エンディングの善隣門の写真も撮ってこれました。
あとは、金やんの臨港パークを残すのみ。またいかなきゃ。
横浜やっぱ好き。横浜に住みたい(やっぱ、昨年の引越しの時に……!)